05/31/2011 / 最終更新日 : 02/22/2015 吉田尚子 子どもと家事7-9歳 子どものタイムテーブル 子ども係になって、ちょっと緊張しつつの集まり、池田方面での「乳幼児の母の集まり」をした。 読書をして、それぞれ思うことを話し、あっという間に時間がたった。 子どもにあれこれ言わないようにするための一工夫、たとえば小学1年生のお母さんのKさん。 子どもと相談して作って、お部屋の壁に大きく貼っている。 「子どもが自分でできるように」を考えた関わりの積み重ねだから、暮らすこと=教育になる。