01/06/2021家事セラピスト家事セラピスト吉田しょうこ 掲載*「ほっとできる家」はどんな家?家が自分や家族にとってほっとできる場であること、それが何より大切だなと感じた昨年でした。 新型コロナウイルス感染症の拡大で緊張や不安を抱えながらの日々、わたしは保育の現場での仕事を続け、夫は単身赴任から在宅勤務ミックスへ […]
11/18/2020家事セラピスト家事セラピスト吉田しょうこ 掲載*またやってみようの根っこ(クルールきょうとWEB)先日、高校3年生の長女が作ってくれた親子丼から、「またやってみよう」という気持ちはどこからくるのかなと考えてみたら、彼女が2歳だったころのエピソードに行き着きました。 あの「ままごとの手」が十数年後、この手になったのか、 […]
07/24/2020お知らせ家事セラピスト吉田しょうこ 掲載*手を育てる洗濯物(クルールきょうとWEB)地域で週1回、小学生の放課後の場を開いています。今週は、2年生が「は~もうすぐ連休や~」「ほんまや~」と力抜けつつ、うれしそうに言う声が聞かれました。いつもなら夏休みに入るこの時期ですが、連休後もまだひと踏ん張り。暑い時 […]
05/17/2020お知らせ家事セラピスト吉田しょうこ 掲載*暮らしがたっぷりやってきたから(クルールきょうとWEB)“STAY HOME~おうちですごそう”という呼びかけの毎日が続き、子どもたちが家のコトをやっている、家事力ついたという話題を見聞きすることがぐんと増えました。 ”かぞくで家のコト”を活動テーマにしているわたしとしては、 […]
04/04/2020お知らせ家事セラピスト吉田しょうこ 掲載*日常生活は繰り返されてできるもの(クルールきょうとWEB)「家で待機」がぐっと押し寄せてきて、子どもの留守番、家や家族の居心地ということについて、思いめぐらせています。9年前の子どもの写真をみながら。 ・・・ わたしがいなくても大丈夫なように、子どもが先々自分で自分を助ける力を […]
02/17/2020お知らせ家事セラピスト吉田しょうこ 掲載*お手伝いって育ちの場(クルールきょうとWEB)小さな子どもとの生活でみつけた育ちの芽。生活の中で毎日くり返していることはよく見ています。おしぼりを「やりたい!」と配りたがる場面から。 そこから生まれることばと感情のやりとりが、つぎの何につながっていくのかなと考えまし […]
02/14/2020お知らせ家事セラピスト吉田しょうこ 掲載*「結びのたね」ーひだまり学舎の挑戦(下)続ける(京都新聞)今日の記事、「続ける」 単に昔はよかった、という懐古主義のようなものとも少し違う。 わたしは古民家が大好き。古民家や古道具の中にある「ひとの確かな仕事やくふう」の気配に惹かれるからかなと思う。 「暮らし」は毎日のことだか […]
02/13/2020お知らせ家事セラピスト吉田しょうこ 掲載*「結びのたね」ーひだまり学舎の挑戦(中)広がる(京都新聞)今日は、「広がる」 野菜ソムリエ、細居たみ子さんとの出会いも宝物(^^)毎週水曜日のひだまりごはんでの風景が伝えられています。(20食限定、予約制です^ ^) 引用:京都新聞 2020年2月13日 地域面 滋賀版
02/12/2020家事セラピスト家事セラピスト吉田しょうこ 掲載*「結びのたね」ーひだまり学舎の挑戦(上)始まる(京都新聞)私が大阪の池田市から竜王町に引っ越してきたのは2016年でした。 その夏、地域おこし協力隊員で、現在、ともに一般社団法人を営む仲間、木田桃子さんと出会いました。 そして、さらにいろいろな方と。 人が出会うということは奇跡 […]
11/30/2019お知らせ家事セラピスト吉田しょうこ 掲載*季節終わりに衣類をわける(クルールきょうとWEB)夏や秋が過ぎ、もう冬になりました。 季節は移ろうので、「なんとなく」変化していくもの。 なんとなく肌で感じて衣類も次の季節へ移りますが、気温の変化もいろいろで、前の季節の衣類がそのままになっていることも。 さあ、完全に冬 […]
10/20/2019お知らせ家事セラピスト吉田しょうこ 掲載*玄関のわが家らしさ、感じていますか?(クルールきょうとWEB)風の温度がまた少し冷たくなり、季節が進むのを感じます。 秋にみつける木の実って、なんだかほっこりします。 色のせいでしょうかね。 そんな季節を感じるもの、娘たちが幼児のときには外からも入ってきました^^。 ただいまーっと […]
09/12/2019お知らせ家事セラピスト吉田しょうこ 掲載*子どもとお月見を楽しもう(クルールきょうとWEB)台風15号の被害で、未だ停電、断水被災されている千葉の方々に、一刻も早く安心な日常が戻りますよう願っています。 館山に住む義父母も停電の中、携帯連絡が途切れ、心配しましたが、同じ千葉でも無事な所に住む義姉が無事救出してく […]