大そうじから自立の話まで@子ども家事塾
冷たい風ながらもお日さまいっぱいの日曜日、滋賀県草津市の西方寺さんで「子ども家事塾~おうちではぐくむ自立力《年末編》」でした。
5歳から12歳までのお子さんとパパママたちが来てくださって、おおそうじの意味を考えたり、手をどう使うかやってみたり。
始めはなんだか緊張気味の子どもたち、すぐに元気に手を挙げて発表してくれたり、いっしょうけんめいに体を使って体験してくれ、笑顔いっぱいになりました。
最後には「家族会議」で計画。
どうする?って相談することは、チーム力アップには不可欠ですからね!
・子どもでもそうじできるという事がわかりました。
・自分で考える、自分で動くということをさせていきたいと思っていたところだったので、例えば服を用意したり、自分の机を片づけるという身近なところから始められるとわかり、よかったです。
・子どものやる気を引き出せたと思います。
・ぞうきんのしぼりかたやしめ縄の知らないことを知れて勉強になりました。
・大そうじの意味、初めて知りました!子どもたちも大そうじをすすんでやってくれそうです。
ご感想より
「家族でいっしょに家のコト」をスタートするにはいちばんぴったりな「おおそうじ」
今日のご家族、今年はきっと楽しく家族でおおそうじをしてくださることでしょう!
ご参加いただいたみなさま、西方寺さん、ありがとうございました!