きっと鉦のリズムのせい
子どもたちは連日の地蔵盆。
今日は家のすぐ近く「愛宕(あたご)さん」の前で百万遍。
大きな数珠繰りを100回。
次女は鉦(かね)を打つ役と、
数珠回しをカウントする役を、
友だちと交代しつつやっていました
その役をゲットするために、いち早く場に駆けつけて。
このカンカンと甲高い鉦の音、
けっこうすごくて
みんなボーっとしてくるのでした(笑)
手の空いている大人で
たくさんのお供えを袋分け
そんなに急ぐ必要ないのに
だんだんすっごいスピードで「はい!」「はい!」と分けるのは
やっていて笑いが止まらなくなりました
きっと鉦のリズムのせい
あんまりおもしろいから一枚撮っとくわと。
おばちゃんたちも爆笑してました
子どもたちはたっぷりのお菓子をいただき、にこにこで帰る
毎年お世話をしてくださるおうちの方に感謝。
小さな村っていいな、と思う夜です。