• ごあいさつ
  • 家事セラピー
  • お問い合わせ・お申込み

五感にひびく、今ここにある日常を確かに味わえますように。頼り頼られ、かぞくで家のコト。家事セラピスト吉田尚子です。

かぞくの家事ノオト

  • ごあいさつ
  • 家事セラピー
  • お問い合わせ・お申込み

節分

  1. HOME
  2. 節分
02/04/2020食べぐらし家事セラピスト吉田しょうこ

うちの節分

1日早いけど、家族みんながそろった日曜日だから。6年生も高2生も夫も、今年も自分の分を巻き巻き。 小さい時からフード好き姉妹、落ち着くらしい。食事の時はかぶらないけれど。この風景もかぞくの記憶になる。

02/03/2019食べぐらし家事セラピスト吉田しょうこ

今年もやるやろ?

節分だった日曜日。 「今年もやるやろ?」と小5次女。 「なに?」 「巻くやつ!」 「恵方巻やな」 「それそれ!」 今年はかんぴょう煮ましたが、 あとは、カニかま、せり、玉子焼などシンプルに、あるもので。 熱心に何本も作っ […]

02/02/2018お知らせ家事セラピスト吉田しょうこ

掲載*冬イベントの仕上げは節分(クルールきょうとWEB)

子育てフリーマガジン、クルールきょうとWEBにコラム掲載です。 節分のこと、お手伝いへの思いも少し。 読んでいただけるとうれしいです! 写真は懐かしの幼い日ですが、やってることは今も変わらず(笑) けれど、確実に子どもた […]

02/05/2016子どもと家事7-9歳家事セラピスト吉田しょうこ

黙って食べるやつは大事

少し前、お母さんたちと行事食も大事だよねー、という話題になった。 「(子どもが小さいとき)ちゃんと作ってこなかったなー。だめだなあ」 「わかってるけど、なかなか~」とかいう声が。 「ちゃんと」も自分の励みになるならいいけ […]

DSC_0197s

吉 田 尚 子
(一社)辰巳渚の家事塾 1級家事セラピスト
(一社)暮らし育て組 理事

「かぞくで家のコト」をテーマにワークショップや個人の相談に寄り添う。学習塾や保育園での指導経験を活かし、幅広い世代の親子の笑顔を願って活動中。

ごあんない

講座、講演、承ります。
お問合せはこちらからお気軽に


◇1/27(水)10:00~11:30
ママパスもりやま「家事&家計塾」
ファイナンシャルプランナー長原賢さんと
(火まつり交流館・守山市)

◇2/23(祝)10:00~11:30
コープしが竜王地区委員会主催講座
「親子お片づけ講座」(仮称)
(竜王町)

◇3/10(水)10:00~11:30
Hugbaby主催講座
(近江八幡市)

◇3/15(月)10:00~11:30
節目の片づけで軽やかに
~”大切”をみつける「捨てる技術」~
(ひだまり学舎・竜王町)


★個別相談やグループレクチャーなども承ります。
こちらからお気軽にお問合せください。

Facebook にシェア
Tweet
LINEで送る

かぞくの家事ノオトでは、LINEでご案内やコラムの配信をしています。講座にご参加いただいた方はご質問などどうぞ。

友だち追加

最近の投稿

掲載*「ほっとできる家」はどんな家?
01/06/2021
家にあるもので作る愉しみ
01/01/2021
心忙しいときこそ手を動かすと
12/31/2020
子どもたちもはしゃぐ夜の雪
12/30/2020
さっぱり拭き上げ、さあどうぞ
12/29/2020

カテゴリー

  • 家事セラピスト
  • お知らせ
  • 子どもと家事2-3歳
  • 子どもと家事4-6歳
  • 子どもと家事7-9歳
  • 子どもと家事10-12歳
  • 子どもと家事13-15歳
  • 子どもと家事16-18歳
  • 子どもと家事
  • 夫と家事
  • 親と家事
  • 地域ぐらし
  • 子育てぐらし
  • 学びぐらし
  • 住みぐらし
  • 食べぐらし
  • 衣ぐらし
  • 心ぐらし
    • -モノ選び

アーカイブ

子育て応援hug組(竜王)

Copyright © かぞくの家事ノオト All Rights Reserved.

  • MENU
  • HOME
  • ご案内
  • お問い合わせ