02/16/2015学びぐらし家事セラピスト吉田しょうこ 「自分でやれてうれしい」は、ドキドキがあって倍増する子どものお手伝い。部分の作業をさせるだけでなく 「自分でやれてうれしい」という実感をもたせることダイジだなと思っていますが、 そんなことを自分自身で実感した話です。 先日、今年の味噌を仕込みました。 この味噌づくり、何人 […]
01/23/2015心ぐらし家事セラピスト吉田しょうこ 刺し子とリセット術昨日の午前中は、先輩に「刺し子」を習いに行きました。 以前、きれいな模様が一面に刺繍された「さらしふきん」を見てびっくり、 裏もきれいで、美しいし、なんだかあたたかい感じがするなあと。 感動していたら、一緒に刺し子をする […]
03/27/2011衣ぐらし家事セラピスト吉田しょうこ ぷっくりいちごあれこれ考えていたら、入園まで3週間足らず。 絵本バッグと靴入れは、ぷっくりいちご。 ぷっくりのアイデアをくれたのは母。 えー ちょっと面倒やなあ、と思う私に、こうすれば簡単やん、と伝授する母。 ミシンは緊張するけれど、 […]
02/08/2011食べぐらし家事セラピスト吉田しょうこ みそ作り2月に入ってすぐ、最寄会でみそ作りをした。 前日と朝から準備をしてもらっていて、私はhalu を連れ、大豆と麹を混ぜる段から参加。 自分の入れ物に、丸めたものを詰めていく。 空気をいれてはいけないから、しつこくぎゅうぎゅ […]