03/22/2020子育てぐらし家事セラピスト吉田しょうこ 温かいところから来たんだから今週は次女が小学校を卒業しました。 小学3年生から竜王町に引っ越してきて、池田がよかった、友だちに会いたいとよく言っていた次女。 こちらのみんなが共通に持っている過去の経験や記憶を、自分は持っていないから寂しいと。小さな […]
12/16/2013子育てぐらし家事セラピスト吉田しょうこ 季節のことは 今のこと12月初め、ある日の幼稚園のお迎えのときのこと。 窓やお部屋の様子が少しずつ変わって、クリスマスがやってくる。 今、クリスマスを待つ時。 部屋の様子は「今」を物語り、気づかせてくれる。 今、こういうときなんだよ、って。 […]
12/20/2012子どもと家事4-6歳家事セラピスト吉田しょうこ クリスマス祝会 今年、ハルは天使になった。 さっきまでVサインしてたかと思ったら、始まる前はこんな顔。 ♪おそれることは~ありません~♪と歌う天使だけど とてもドキドキしている。 There must be angels… […]
11/26/2012住みぐらし家事セラピスト吉田しょうこ 冬じたく幼稚園では、クリスマスを準備するアドベントが始まった。 お母さんたち対象に礼拝をして、きちんとクリスマスの意味を伝える集まり。 ハルは特別な思いでクリスマスを楽しみにし始める。 クリスマス、冬じたく、私も楽しみに過ごして […]
11/20/2012子どもと家事4-6歳家事セラピスト吉田しょうこ 忠実に再現中 真ん中には飼い葉おけの中のイエスさま、 パペットはマリア様とヨセフ様に。 お祝いに来る博士や羊飼い、動物たちも。 幼稚園でやっていること、わかったこと、忠実に再現中。
10/06/2012食べぐらし家事セラピスト吉田しょうこ 記憶のどこかにあったらうれしい運動会弁当ゆなぴんの運動会は雨で延期になったから、運動会弁当はこの日だけ。 ハルのリクエストおいなりさんと塩と黒こしょう味のグリルチキンが好評。 いつもはから揚げだけど、ちょっと替えてみたら、これがなかなか楽ちんでおいしい! 家族 […]
09/28/2012子どもと家事4-6歳家事セラピスト吉田しょうこ 好きな季節暑い夏も終わり、気持ちの良さがいっぱいの金曜日。 幼稚園が終わったあとも、みんな一心に遊んでいる。 ハルも元気。 光と風がきれいで、こんな日は本当にうれしい気持ちになる。
09/01/2012子どもと家事4-6歳家事セラピスト吉田しょうこ 夕涼み会とうたごえ池田ジュニア合唱団の歌、小さな子供たち、子育て中のお母さん、お父さんに聞いてもらって本当にうれしい (私が(^^;;;) バタバタした日々の中、きれいな歌を聞いてほーっとする時間、なかなかないですし。 そして、ああ、こん […]
08/31/2012子どもと家事4-6歳家事セラピスト吉田しょうこ 段ボール迷路今年は「夕涼み会」が拡大版。 読み聞かせサークル「ぐるんぱ」で、宇宙探検のコーナーを作ることに。 子どもの喜ぶ顔が楽しみで「ははぢから」が結集。 ボール迷路製作中~
07/17/2012子育てぐらし家事セラピスト吉田しょうこ スイミーを読む幼稚園の読み聞かせサークル「ぐるんぱ」に入っていて、7月は読み手をした。 読み手は、月のテーマに沿った絵本を、年中の子どもたちのお部屋から選書してくる。 7月のテーマは水の中の生き物。 選ぶ前から、思ってしまった。「あ、 […]
06/20/2012子どもと家事4-6歳家事セラピスト吉田しょうこ おたんじょうび会幼稚園でのおたんじょうび会。 年に一度、自分の番を今か今かと待っていたハル。 午前中はお誕生日会。いっしょに半日幼稚園で過ごす。 ほんとにたくさん、おめでとうって言ってもらって。 帰りにバルーンアートのお母さんグループか […]
06/19/2012子育てぐらし家事セラピスト吉田しょうこ ギコギコキーキー幼稚園の読み聞かせグループ、今月はMさんの番。 おはなしの中に何度も出てくるバイオリンの音を、実感できるようにと、バイオリンのレクチャー。 一人ずつ弾かせてもらって大喜び。そして、ギコギコキーキーを体感。 とってもスペシ […]