04/06/2017子育てぐらし家事セラピスト吉田しょうこ 子育て中の世界のひろがり~池田ジュニア合唱団2人の娘たちの最後の合唱団舞台から1年。 引っ越しをためらった理由は、夫婦一致でこの合唱団だったくらい、わが家には大きな存在だった。 長女は歌うのがすきだからと、3歳の時にネット検索したのが始まり。 《朗読や身体表現をふ […]
03/29/2017子育てぐらし家事セラピスト吉田しょうこ 池田ジュニア合唱団、まもなく演奏会昨年、引越しでうちの娘たちは退団し、わたしだけ続けている(^^)池田ジュニア合唱団。 4月の演奏会プログラム作っていましたが、入稿完了! いよいよ印刷上がりを待つばかりとなりました。 まだまだ、私はときどきしんみり。 プ […]
10/27/2016地域ぐらし家事セラピスト吉田しょうこ もうすぐできあがるからねー池田市からたくさんの子どもたちの顔イラストが届き、チラシの仕上げ作業の昨夜。 来年4月9日、池田ジュニア合唱団「9回目の演奏会」に向けて。 引越しのため、今年5月の演奏会を最後に娘たちは退団し、失意のどん底にいる私ですが […]
10/13/2015地域ぐらし家事セラピスト吉田しょうこ 鏡をみる、合唱団のDVDづくり娘たち2人が所属する池田ジュニア合唱団。 8月10日に開催された「7回目の演奏会」のDVDが出来上がり、希望者の手元に届けられた。 この製作係の私。演奏会はようやく完了(笑) 子どもたちはステージに立って、お客さまを見て […]
03/06/2015子どもと家事7-9歳家事セラピスト吉田しょうこ 35人分のお菓子を相談して買う、の巻昨日の夕方、池田ジュニア合唱団の研究生(小1~4)の子どもたち有志で、「お菓子を買う」ために集まりました。 ・35人分のお菓子袋を作る中身になる。 ・予算が決められている。 その枠でお買い物です。 「これを買うと袋に入ら […]
11/26/2012地域ぐらし家事セラピスト吉田しょうこ 秋晴れ、親活動日曜は、ゆなぴん所属の池田ジュニア合唱団、親睦BBQ会。 気持ちよすぎる天気、言い出しっぺの夫の大活躍に感謝。 子どもの活動に親がいろいろ関わるって、面倒くさいこともいっぱい。 でも、今しかできないことのかたまり、そうい […]
09/12/2012地域ぐらし家事セラピスト吉田しょうこ DVDづくり「5回目の演奏会」のDVDがようやく完成。 1枚は演奏会を通しで、もう1枚はディレクターズカット。 練習の様子や打ち上げの様子を盛り込んで、笑いと涙の感動作に!(^_-) ディレクターは夫で、デザインやパッケージ製作は私 […]
09/01/2012子どもと家事4-6歳家事セラピスト吉田しょうこ 夕涼み会とうたごえ池田ジュニア合唱団の歌、小さな子供たち、子育て中のお母さん、お父さんに聞いてもらって本当にうれしい (私が(^^;;;) バタバタした日々の中、きれいな歌を聞いてほーっとする時間、なかなかないですし。 そして、ああ、こん […]
07/22/2012子育てぐらし家事セラピスト吉田しょうこ すごいことを先生とみんなとたくさんのお母さんお父さんでやりとげたゆなぴんが16日から熱やら発疹やら出す。 ようやくゆなぴんが復活してきたと思ったら、急に私も調子を崩す。 どんなことがあっても治さなきゃ、の週末。 葛根湯飲んで、つぼを押して(!)、ひたすら自分でできる限りのことを尽くし […]
07/16/2012子育てぐらし家事セラピスト吉田しょうこ ファン池田ジュニア合唱団、演奏会間近です。 ゆなぴんの練習が終わって帰り際、ハルが動かない。 「”アディエマス”だから、まだかえらない」 ハルのとても好きな曲、だそう。 ごそごそ遊んでそうだけど、「きょ […]
07/14/2012子育てぐらし家事セラピスト吉田しょうこ やわらかな歌(thanks:都ちゃんお父さん撮影) 土曜の夕方、「豊中市合唱の夕べ」に池田ジュニア合唱団のプチジュニアだけで出演。(アクア文化ホール) ジュニアさんなし、というのは初めてなので、親はハラハラ。 でも、始まってみると、 […]
06/13/2012子育てぐらし家事セラピスト吉田しょうこ まっすぐな歌池田ジュニア合唱団、6月9日(土)はユニセフチャリティーとして、入場料全額寄付のポリネーションコンサート。 東邦フォベット、アンサンブルティエラと合同で、@豊中ローズ文化ホール とても気持ちよさそうに、のびのび歌っていた […]