2024-12-26 / 最終更新日 : 2024-12-31 吉田尚子 子育てぐらし 思い出に会いに行く クリスマスの翌日、26日は池田五月山教会幼稚園の同窓会。17歳の次女が通った園の3年間は、わたしにとって人生の大事なことがつまった3年間でもあり。 家事セラピストの学びを始めたのも、母を亡くしたのも、大けがしたのも、それ […]
2024-12-22 / 最終更新日 : 2024-12-30 吉田尚子 食べぐらし 「夢見る給食」~ドキュメンタリー映画は現実を変える力がある 12/21土曜の次女とのデートはもう一つの映画「夢みる給食」を観に長浜へ @media_kohoku お久しぶりの方々やお会いしたかった方にもお目にかかれ、うれしい時間でした。 「ドキュメンタリー映画は現実を変える力があ […]
2024-12-21 / 最終更新日 : 2024-12-30 吉田尚子 子育てぐらし 「ゆめパのじかん」上映会 NPO法人Sinceさんのフェスタで上映会 午前の部に17歳の次女と参加しました。 次女は、自分の在りのままにやりたいことがやれる場所と時間、子どもにとって環境がいいねと感想。 それが守られている川崎市ゆめパーク 「川崎 […]
2024-12-07 / 最終更新日 : 2024-12-31 吉田尚子 家族ぐらし 家族のこと~日が沈むうつくしい時 夫方の母が永眠し、お別れに行った今週でした。慌しく何も手につかないような時間夫と娘たちと揃ってのゆっくりした旅の時間久しぶりに会う方々との懐かしさいたわりあう気持ち…いろいろな感情に支えられる感じでした 義母の家事からは […]
2024-12-03 / 最終更新日 : 2024-12-30 吉田尚子 地域ぐらし お礼 「地域でつくるこどもの第三の居場所」シンポジウム 12月1日、暮らし育て組の仲間をはじめ、竜王でそれぞれに思いを持って教育や地域、行政に関わっておられる方々、町外からも、また著名な方々も関心を持って来てくださいました。 会場では、どんどん笑顔が増え、みなさんそれぞれが「 […]
2024-11-27 / 最終更新日 : 2024-12-30 吉田尚子 地域ぐらし 連日、地域と学校とのことに浸る 昨日は竜王西小学校4年生の森林学習で、班別鏡山ウォークラリーへ。地域(ふるさと)学習の一環です地域&保護者ボランティア、コミュニティスクールの委員など14名の大人班につく人、ポイント担当で問いかけと説明をする人。 […]
2024-11-24 / 最終更新日 : 2024-12-31 吉田尚子 食べぐらし しょうがシロップ ひだまり学舎で「じゅんこさんとしょうがシロップづくり」をしたのは11月6日自分たちの畑で大切に育てられた新生姜、両ウイング美しい! (じゅんこさんは親子数組で「なかよし農園」という活動しています) おいしくて、私はお湯割 […]
2024-11-07 / 最終更新日 : 2024-12-31 吉田尚子 時間と家事 時間と家事@ひだまり学舎 いえ組は家事や家族に起こる困りごとを一緒に考え、解決のコツをつかむワークショップ。・ 「生活時間を見直す10のヒント」カードを使って仕上げに聴き合う。すごく楽しそう。 ・ 時間の片づけ。ときどき分解して見渡すと、大切にし […]